
6: 10人目の野手 投稿日:2015/10/26(月) 00:26:38.67 ID:EkdaFeX0.ne
・ヒースは現場の評価が高いのでサブでキープ?
・ロサリオはドミニカのウィンターリーグ次第
・打者はサードと外野手で打点の稼げるタイプ探してる
・ロサリオはドミニカのウィンターリーグ次第
・打者はサードと外野手で打点の稼げるタイプ探してる
17: 10人目の野手 投稿日:2015/10/26(月) 00:32:36.82 ID:0GbyuiL/.ne
>>6
打点の稼げるタイプってよく聞くけど具体的にどういう選手なんだろ
得点圏打率ってアテにできないんでしょ?
ホームランは少なくてもランナー3塁で三振せずキッチリ犠飛を打てるってことかね
打点の稼げるタイプってよく聞くけど具体的にどういう選手なんだろ
得点圏打率ってアテにできないんでしょ?
ホームランは少なくてもランナー3塁で三振せずキッチリ犠飛を打てるってことかね
23: 10人目の野手 投稿日:2015/10/26(月) 00:35:15.33 ID:5MNUSEi4.ne
>>17
数年間の単位であれば信憑性も持てる
単年じゃ打数少なすぎて意味無いだけ
数年間の単位であれば信憑性も持てる
単年じゃ打数少なすぎて意味無いだけ
29: 10人目の野手 投稿日:2015/10/26(月) 00:37:14.97 ID:EkdaFeX0.ne
>>17
まあ最低限出来る打者ってことなんだろうね
後得点圏打率はアテにならないというか年によって数字が振れ幅大きい
長年やれば大体生涯打率=生涯得点圏打率にはなるらしい
まあ最低限出来る打者ってことなんだろうね
後得点圏打率はアテにならないというか年によって数字が振れ幅大きい
長年やれば大体生涯打率=生涯得点圏打率にはなるらしい
59: 10人目の野手 投稿日:2015/10/26(月) 00:53:54.38 ID:3ZSPgs1i.ne
>>6
やっぱサードは諦めてないんだな
この前の外人はリストアップしてただけか

やっぱサードは諦めてないんだな
この前の外人はリストアップしてただけか

67: 10人目の野手 投稿日:2015/10/26(月) 00:59:16.45 ID:SWJssVQA.ne
>>6
サードで助っ人獲るんだ
まあサードって毎年やばいもんな
そりゃサードがほしくなるわな
サードで助っ人獲るんだ
まあサードって毎年やばいもんな
そりゃサードがほしくなるわな
14: 10人目の野手 投稿日:2015/10/26(月) 00:32:07.91 ID:S5Lf8dLW.ne
カープは助っ人補強には熱心だけど、そろそろFAにも参加してほしいな、必要最低限でいいから
15: 10人目の野手 投稿日:2015/10/26(月) 00:32:21.71 ID:IMoTXr2L.ne
新外国人の交渉が大詰め。とのこと
あとは相手の返事待ちというところまできた
あとは相手の返事待ちというところまできた
35: 10人目の野手 投稿日:2015/10/26(月) 00:38:36.15 ID:y+/wyJql.ne
得点圏打率が高い選手って、ランナーが出てること前提だからなぁ
今年はエルがトップバッターって図をさんざん見た気がする
今年はエルがトップバッターって図をさんざん見た気がする
38: 10人目の野手 投稿日:2015/10/26(月) 00:38:48.44 ID:Ue3MRuLY.ne
多すぎって言うがフィリップもザガーもそういう契約
エルの怪我なければシアーはいなかった、ロサは育成もある
毎年結果的に多くなってるけどこんなんで腐られてもね
エルの怪我なければシアーはいなかった、ロサは育成もある
毎年結果的に多くなってるけどこんなんで腐られてもね
46: 10人目の野手 投稿日:2015/10/26(月) 00:43:06.27 ID:y+/wyJql.ne
グスマンもシアーも、確かずっと目をつけてた選手でしょ
まさに今年が少数精鋭のつもりだったんじゃないの一億出したんだし
まさに今年が少数精鋭のつもりだったんじゃないの一億出したんだし
53: 10人目の野手 投稿日:2015/10/26(月) 00:46:57.32 ID:wFfYjBi4.ne
保険要員の助っ人P全然機能してないからなあ
野手なら途中でも良いの獲れる可能性あるし最初に主力換算のP3枚固める方が良い気もするわ
野手なら途中でも良いの獲れる可能性あるし最初に主力換算のP3枚固める方が良い気もするわ
56: 10人目の野手 投稿日:2015/10/26(月) 00:49:41.34 ID:Q6ezIhEc.ne
毎年思うけど、使わない保険の外国人投手を取っても仕方がないだろ
万が一怪我があったら日本人で埋めればいい
万が一怪我があったら日本人で埋めればいい
58: 10人目の野手 投稿日:2015/10/26(月) 00:52:19.98 ID:EkdaFeX0.ne
>>56
とりあえず最初からサブ置くやり方やってみたけど止めようってのがロサリオ微妙ってことになったと思う
とりあえず最初からサブ置くやり方やってみたけど止めようってのがロサリオ微妙ってことになったと思う
60: 10人目の野手 投稿日:2015/10/26(月) 00:55:13.63 ID:V92BCURs.ne
つーか頑張ればサードの外国人とれるってんなら
去年シアーじゃなく途中でそっちとっとけよ
今年梵よりマシなサードがいればCSはいけてたぞ
去年シアーじゃなく途中でそっちとっとけよ
今年梵よりマシなサードがいればCSはいけてたぞ
63: 10人目の野手 投稿日:2015/10/26(月) 00:57:01.54 ID:EkdaFeX0.ne
>>60
サードで連れてくる場合中距離打者になるってのは前にシュールが明言してる
んでシアーはエルドレッドの代わりだから長距離打者のつもりで取って来たんだろう
サードで連れてくる場合中距離打者になるってのは前にシュールが明言してる
んでシアーはエルドレッドの代わりだから長距離打者のつもりで取って来たんだろう
61: 10人目の野手 投稿日:2015/10/26(月) 00:56:14.77 ID:z+rVz/RN.ne
交流戦前後はホルツのおかげで勝った試合もあったが、あれほど身体の不調があっては困る
好き嫌いで言えば好きな方だったが
好き嫌いで言えば好きな方だったが
74: 10人目の野手 投稿日:2015/10/26(月) 01:03:20.11 ID:9JKM9I7m.ne
サード外国人はスラッガータイプじゃないと
丸誠也野間の外野で今年より強くなるとは到底思えない
丸誠也野間の外野で今年より強くなるとは到底思えない
76: 10人目の野手 投稿日:2015/10/26(月) 01:04:25.15 ID:lAWncHFo.ne
ルナでもいいけどとにかく取らないってのは辞めて欲しい
出来れば左打ちが理想

出来れば左打ちが理想

77: 10人目の野手 投稿日:2015/10/26(月) 01:04:28.99 ID:zsDbcJ/N.ne
ルナ先生なら楽しみだけど歳がなw
エルと35歳以上が二人って
エルと35歳以上が二人って
83: 10人目の野手 投稿日:2015/10/26(月) 01:06:36.14 ID:3ZSPgs1i.ne
途中から獲れるサードって巨人でもフランシスコとかカステラとかだろ
オフにがっつり捕まえにいくしかないわ

オフにがっつり捕まえにいくしかないわ

94: 10人目の野手 投稿日:2015/10/26(月) 01:16:09.49 ID:MoHdbUhd.ne
>>83
巨人でもって言うけどあそこはアンダーソンが10年に一人の当たりレベルに外人とるの下手だろ

巨人でもって言うけどあそこはアンダーソンが10年に一人の当たりレベルに外人とるの下手だろ

135: 10人目の野手 投稿日:2015/10/26(月) 07:35:22.40 ID:+1cGKD+I.ne
シアーは優良外国人だと思ったんだけどなぁ
あの熱中症からおかしくなったな
6.7月の活躍が続いていたらと思うと残念だ
その穴を誠也と野間に埋めさせるのは酷だった
あの熱中症からおかしくなったな
6.7月の活躍が続いていたらと思うと残念だ
その穴を誠也と野間に埋めさせるのは酷だった
コメントする