広島カープブログ

広島カープのまとめブログです!試合速報、日程、選手、グッズ情報など広島カープに関連する情報を配信していきます!

    2015年10月

     楽天が今季限りで広島を退団した栗原健太内野手(33)の入団テストを検討していることが30日、明らかになった。岡山県倉敷市内で11月2日から18日まで行われる秋季キャンプの期間内に実施される可能性が高い。

     栗原は06年から4年連続で20本塁打以上をマークするなど、かつては主砲として広島を支えたが、14年オフに自身3度目となる右肘の手術を受けるなど、近年は故障に苦しんできた。ここ2年は1軍出場がなく、オフに出場機会を求めて球団に自由契約を申し出て了承され、今月9日に退団が発表された。復活への思いは強く、現在も広島市内でハードなトレーニングを続けており、右肘の状態も良好だ。

     近年、楽天は銀次、藤田ら主力に左打者が多く、中軸を担える右打者は外国人選手に頼っている。今季はペーニャ、サンチェスが1年を通して打撃が低迷し、チームも2年連続で最下位に終わった。右の強打者として実績十分の栗原は、コンディションさえ整えば戦力となる可能性はある。入団テストが実現すれば、チーム編成の全権を握る星野仙一球団副会長も倉敷まで足を運ぶ予定だ。

     栗原は山形県出身で、東北の宮城県仙台市に本拠を置く楽天は、数年前に獲得に向けて本格的に調査したこともある。かつての強打者にユニホームを着るチャンスが与えられる可能性はある。

     ◆栗原 健太(くりはら・けんた)1982年(昭57)1月8日生まれ、山形県出身の33歳。日大山形では2年夏に甲子園出場。99年ドラフト3位で広島入団。強打の一塁手として11年ベストナイン、08、09、11年ゴールデングラブ受賞。09年WBC日本代表。1メートル83、97キロ。右投げ右打ち。

     楽天を戦力外となった梅津智弘投手(32)が30日、自身のブログで現役引退を発表。「色々な人と話し合い、厳しい言葉、励ましの言葉、沢山頂きました。そして、納得して、第二の人生を歩む事を決めました」と報告した。

     梅津は2005年にドラフト6位で広島に入団し、中継ぎとして活躍。14年までの10年間で290試合に登板し、8勝11敗、防御率は3・67だった。昨季シーズン後に戦力外通告を受け、今季は楽天と育成選手で契約。シーズン途中に支配下登録され、8月5日の西武戦(コボスタ宮城)に登板も1回3失点で登録抹消されていた。通算291試合に登板し、防御率は3・76。

     ブログで「突然ですが…私、梅津智弘は現役を引退する事を決意しました」と報告すると、「プロの世界に入った時、11年間もプレー出来るとは思っていませんでした。皆、球が速い、重い、変化球が曲がる。こんな世界でやっていけるのだろうかと不安になったのを覚えています」と振り返った。

     今後についてはまだ未定としたが、「考えて考えて、自分の生きる道を探してきました。この考える力というものは、僕の財産です。この力で必死に生き抜いていきたいと思います」とつづり、ファン、両親、そして家族に感謝した。

    img_kameyama2

    ◆関西地区大学選手権第1日▽1回戦 大商大6―0京都学園大(31日・南港中央)

     広島からドラフト1位を受けた大商大・岡田明丈投手(22)が、明治神宮大会の出場権をかけた関西代表決定戦1回戦で、圧巻のピッチングを見せた。4回までノーヒットに抑え、5回1安打無失点で交代した。



     「(指名されて)恥ずかしいピッチングはできない」。59球中50球がストレート系というパワーピッチングを展開し、チームを快勝に導いた。1日の2回戦に勝てば、2日の第1代表決定戦では、巨人のドラフト1位、桜井俊貴投手(22)を擁する立命大との対決が待つ。

    0222

    IMG_0837

     広島にドラフト3位指名された岩手・花巻東高の高橋樹也投手(18)が30日、花巻市内の同校で、苑田聡彦スカウト統括部長、近藤芳久スカウトから指名あいさつを受けた。

     会見では、花巻東高の先輩の名前が次々と飛び出した。「交流戦で翔平さんと対戦したい」と、日本ハムの二刀流・大谷翔平投手(21)との対戦を熱望。大谷からはドラフト指名後、「頑張れよ」と激励されたという。

     また、「今まで(西武の菊池)雄星さんを目標にやってきたので、変わらずにいきたい」と高橋。広島には同じ高橋姓の2012年ドラフト1位の高橋大樹外野手(21)もいる。しかし、雄星のプロ入り時のように、登録名を名前の「樹也」にすることについては「そこは意識しないです」と控えめだった。

     最速146キロ左腕について、近藤スカウトは「先発完投型として期待している。カープには日本人の左の先発投手が少ないので、出てきてほしい」と期待した。

    IMG_1641_2013112814425995c

    0222

     広島は28日、11月1日(日)から21日(土)まで宮崎県日南市で行う秋季キャンプの参加選手を発表した。

     シーズン最終戦で敗れ、最後の最後で4位に転落した広島。3年でのCS連続出場は叶わなかった。緒方体制2年目の来季、再びのCS進出と悲願の優勝へ向けて日南から歩み出す。
     
     参加メンバーと日程は以下の通り。
     
    ◆ 秋季キャンプメンバー
    <投手>
    11 福井優也
    12 九里亜蓮
    14 大瀬良大地
    19 野村祐輔
    22 中村恭平
    23 薮田和樹
    30 一岡竜司
    36 塹江敦哉
    39 飯田哲矢
    41 藤井皓哉
    47 小野淳平
    48 西原圭大
    53 戸田隆矢
    56 中崎翔太
    67 中村祐太
    98 佐藤祥万

    <捕手>
    27 会沢翼
    61 磯村嘉孝
    126 中村亘佑

    <内野手>
    0 上本崇司
    4 小窪哲也
    7 堂林翔太
    33 菊池涼介
    52 庄司隼人
    60 安部友裕
    63 田中広輔

    <外野手>
    9 丸佳浩
    35 下水流昂
    37 野間峻祥
    43 土生翔平
    49 天谷宗一郎
    51 鈴木誠也

    このページのトップヘ