広島カープブログ

広島カープのまとめブログです!試合速報、日程、選手、グッズ情報など広島カープに関連する情報を配信していきます!

    2017年10月

    show_img390

    img_357b5dc35537baeee5a3c20b965656e2285526

     広島は30日、中村亘佑捕手と来季の契約を結ばないことを発表した。

     09年度ドラフト育成・2位で横浜商大高から入団。6年の育成選手期間を経て16年に支配下登録されたが、今季も1軍出場はなかった。中村はマツダスタジアムで取材に応じ、「まだ気持ちの整理がついていないが、次の人生を考えていかないといけない。いろんな経験をさせてもらった。育成で6年やらせてもらい、そこで培ったものを出せなかった」と話した。今後、野球を続けるかどうかについても未定。

     広島は26日のドラフト会議で、広陵・中村奨成捕手を1位で指名した。
    引用元 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171030-00000083-dal-base

    _MG_7097

     広島からドラフト2位指名された熊本工・山口翔投手(18)が30日、熊本市内の同校で田村、末永両スカウトから指名あいさつを受けた。最速152キロ右腕のあこがれの存在は、広島からメジャーにはばたいたドジャースの前田。“マエケン2世”襲名へ意気込んだ。


     実は広島との縁は深かった。生まれは熊本だが、父親の転勤で2歳から小5まで広島で過ごした。旧本拠地の広島市民球場にも何度も足を運び、マエケンの投球に心躍らせた“カープ男子”。「強気の投球にひかれました。まっすぐで空振りを取れる。前田投手みたいな大投手を目指したい」と目を輝かせた。

     直球とスライダーが武器の本格派で、181センチ、76キロと、体格も入団時のマエケン(182センチ、72キロ)と酷似。田村スカウトも「関節の可動域の柔らかさなんかは、マエケンの入団時によく似ている」と太鼓判を押した。名前の「翔」は大きく羽ばたいて欲しいと名付けられた。マエケンが育った広島の地で飛翔する。
    引用元 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171031-00000031-sph-base

     広島からドラフト3位指名されたケムナ・ブラッド・誠投手(22)=日本文理大=が31日、大分市内の同校で田村スカウト、末永スカウトから指名あいさつを受けた。赤いカープの帽子をかぶせてもらい、「小さい頃から憧れていたカープに指名されてあいさつに来ていただいてすごく光栄です。プロの世界はすごく厳しいと思う。一生懸命頑張ってカープに貢献できるピッチャーになりたいです」と抱負を語った。


     ハワイ生まれの右腕は3歳から日本で育ち5歳から宮崎・日南市で過ごす。広島の日南キャンプを見学したこともあるという。

     192センチ、91キロ。恵まれた体格から投じる最速151キロの直球が最大の武器で、縦に大きく割れるカーブのキレも抜群。潜在能力が高く、将来性も期待されている。

     趣味はサーフィン。英語も堪能だ。
    引用元 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171031-00000060-dal-base

     広島は31日、昨季限りで現役を引退したOBの広瀬純氏とコーチ契約を結んだと発表した。

     午後にマツダスタジアムで記者会見が行われる。

     広島はリーグ連覇に大きく貢献した石井琢朗打撃コーチと河田雄祐外野守備走塁コーチが、今季限りで退団した。
    引用元 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171031-00000042-dal-base

    6OfVlmR

    4451_13

     ◇プロ野球ドラフト会議(2017年10月26日)

     プロ野球のドラフト会議は26日に東京都内で開催され、ケムナブラッド誠投手(日本文理大)は広島に3巡目で指名された。

     ケムナの武器は1メートル92の長身に長い右腕から繰り出される最速151キロの直球。米国人の父も高校時代に投手としてメジャーのスカウトから注目されたほどで、そのポテンシャルの高さは疑いようがない。

     6月の全日本大学選手権では3回途中4失点も、今秋リーグ戦では150キロ超の速球に、春から本格的に投げ始めたスライダー、カーブ、チェンジアップなどをまじえた投球で打者を圧倒。課題だった制球力も改善した。成長著しい大器がプロの世界での飛躍を誓う。

     ◆ケムナブラッド誠(まこと)1995年(平成7)6月5日、米国ハワイ州生まれの22歳。小6から野球を始めたが、日南高の硬式野球部に入ったのは2年から。3年春から本格的に投手に転向するも最後の夏は地方大会で初戦敗退。日本文理大では2年春からリーグ戦に登板。1メートル92、91キロ。右投げ右打ち。
    引用元 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171026-00000131-spnannex-base&pos=3

    このページのトップヘ