広島カープブログ

広島カープのまとめブログです!試合速報、日程、選手、グッズ情報など広島カープに関連する情報を配信していきます!

    横山弘樹

     広島から戦力外通告を受けた横山弘樹投手が自身のインスタグラムを更新し、来季から巨人の打撃投手を務めることを発表した。



     横山は2015年ドラフト2位で広島に入団。ルーキーイヤーの16年には6試合に登板し2勝2敗、防御率5.47の成績を残したが、その後は1軍登板なく今オフに戦力外通告を受けていた。

     自身のインスタでは「来季から読売ジャイアンツで打撃投手を務めさせて頂くことを昨日正式に契約して頂きました」と発表。怪我をしてから支えてくれたトレーナー、裏方に感謝の言葉を綴り「悔いがあるとするなら1軍でもうひと花咲かせるところをファンはもちろんですが、そのトレーナーさんに見せれなかったことです」と思いを吐露。

     来季は巨人で打撃投手として第2の人生をスタートするが「ジャイアンツ関係者並びにファンの皆さん。どうか宜しくお願い致します」と綴った。



    引用元 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191212-00633402-fullcount-base

     広島はシーズン終了後、7選手に来季の契約を結ばないことを伝えた。15年度ドラフト2位で入団した横山弘樹投手(27)もその1人。16年にプロ初登板初先発で初勝利を手にした右腕は、その後、右肩の故障に悩まされた。患部は順調に回復しており、11月の12球団合同トライアウトに参加する方向。NPBでの現役にこだわり右腕を振る。


     球団事務所で戦力外通告を受けた横山は報道陣に囲まれると、開口一番、球団への感謝の思いを言葉に変えた。わずか4年間の在籍だったものの、プロ初勝利や故障からのリハビリなど、かけがえのない日々を過ごした。悔いはない。すっきりとした表情だった。

     「カープでお世話になって良い思いをさせてもらいました。悔しい思いもあるけど、球団や全てにおいて『ありがとうございました』という気持ちしかありません」

     初登板初先発した16年3月30日の中日戦(ナゴヤドーム)で7回2/37安打3失点と好投し記念星をゲット。先発した新人では最速でのプロ初勝利だった。しかし、順調な滑り出しをしたかに思えたプロ人生は、シーズン終了後に右肩の関節唇を故障し、投げられない日々が続いた。

     「ボールを握るのが嫌だった時期がある。肩の調子が良くなっても、どうやって腕を振ったら良いのかわからなくなったこともありました」。それでもリハビリを手助けしてくれたトレーナーやコーチに背中を押され、一歩ずつ復帰への階段を上った。

     今季は万全の状態で迎えた。「少ないチャンスをものにしよう。支えてくれた人にためにも、もうひと花咲かせようと思っていた」。若鯉が台頭する中、限られた登板機会でのアピールを誓った。しかし、ウエスタンでは中継ぎとして11試合に登板し0勝0敗。1軍のマウンドにも3年連続で立てなかった。

     「悔いは全くありません。全力でやって充実感があった。ただ、その中でまだできるんじゃないのかっていう気持ちが出てきた」。右肩のコンディションは問題ない。11月12日に大阪市の信金スタジアムで開催される12球団合同トライアウトに参加する方針を固めた。

     通算成績は6試合で2勝2敗、防御率5・47だった。「1年目に2勝することができて、たくさんのファンの前で投げることができた。黒田さんやいろんな人に出会うこともできた。間違いなく財産になっています」。広島に別れを告げ、新天地を目指す。(デイリースポーツ・市尻達拡)


    引用元 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191102-00000034-dal-base

    広島が2日、岩本貴裕外野手(33)、飯田哲矢投手(28)、横山弘樹投手(27)、育成選手の木村聡司内野手(23)、岡林飛翔投手(20)の5選手と来季の契約を結ばないことを発表した。

    横山は現役続行にこだわる。15年ドラフト2位で入団し、1年目に初登板初先発で初勝利をマークした。

    だが、同年オフに右肩を負傷。3年連続1軍登板なしに終わったが、今季は患部の状態回復もあり、好感触を得た。「野球ができる限りは野球を続けていきたい。今年(万全の中で)1年やって充実感もあったし、やれるんじゃないかというのはあった」と意欲を示した。



    引用元 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191002-10021003-nksports-base

     広島は2日、横山弘樹投手、飯田哲矢投手、岩本貴裕外野手、育成の岡林飛翔投手、木村聡司内野手と来季の契約を結ばないことを発表した。



     岩本は2008年にドラフト1位指名を受け入団。2年目の10年には自己最多の14本塁打を放つなど通算405試合に出場し打率.253、31本塁打、131打点をマークしていた。


    引用元 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191002-00557342-fullcount-base

    ああ

    6676_01

    711b9fcf

    b72fe82f

    足引っ張りsk1k

    <巨人6-5広島>◇16日◇東京ドーム

     広島ドラフト2位の横山弘樹投手(24)がプロ初の中継ぎで登板し2回を無失点でしのいだ。6回から登板。

     100キロ台のボールも使うなど緩急自在の投球だった。「準備は出来ていました。内容的にはよかったけど、まだフォームのバランスの部分で課題がある。この状態で次の先発マウンドには上がりたくない。しっかり修正したい」と話した。

    このページのトップヘ