クリス・ジョンソン
【広島カープ】ケビンクロン、カープ入団説が消えない
【広島カープ】2軍にいる助っ人達の成績・・・・
-
- カテゴリ:
- アレハンドロ・メヒア
- クリス・ジョンソン
【広島カープ】佐々岡と助っ人外人の関係性
【広島カープ】勝てないジョンソンに、あのOBが苦言?
「広島1-10DeNA」(20日、マツダスタジアム)
今季8度目の先発マウンドに立った広島のK・ジョンソンはまた勝てなかった。六回途中4失点で降板し、5敗目を喫した。
デイリースポーツ評論家の安仁屋宗八氏は「立ち上がりは直球に威力があり、スピードも140キロ台後半が出ていた。序盤3イニングは直球で押していく投球ができていて、ピンチはあったが、調子は悪くなかった」と見た。
しかし、四回から変化球が多くなった。その理由については「打順がひと回りし、また今季初めてジョンソンとコンビを組んだこともあって石原のリードが少し慎重になりすぎていた」と分析。その四回に4安打に犠飛も絡んで3点を失った。 「変化球を狙い打ちされて失点し、さらに際どいコースがボールと判定され、悪癖であるイライラも顔をのぞかせ始めた。こうなると、今季のジョンソンはなかなか立ち直ることができない」
【広島カープ】不調のKJにはエルドレッドが必要?
-
- カテゴリ:
- クリス・ジョンソン
- ブラッド・エルドレッド
広島のK・ジョンソン投手(35)がまたしても自滅した。先発した15日の巨人戦(マツダ)で5回5失点の背信投球。早くも3敗目を喫した。
雨の影響からか、しきりに足場を気にして制球は定まらず、微妙なコースをボール判定され首をかしげるなど〝イライラ病〟を連発。試合後は「次に向けて頑張る」とだけコメントを残し球場を後にした。
周囲の忠告もむなしくたびたび顔を出すイライラ病の改善に向けてチーム内からは「あのイライラする癖が直らない限り同じような失敗が続く。エルドレッドに直接、言ってもらうしかないのかもしれない…」との声が上がっている。
2018年まで在籍したエルドレッド氏は現役時代、K・ジョンソンがマウンド上で少しでも不遜な態度を取ろうものなら厳しく叱責。本人も助っ人の先輩の言葉とあって素直に聞いていた。
引用元 https://news.yahoo.co.jp/articles/5523d308ea15a882a885de15537fdf2b663d119f
【広島カープ】佐々岡監督、ジョンソンに苦言
「ヤクルト4-3広島」(1日、神宮球場)
広島は、拙守が響いてヤクルトに競り負けた。初回1死一塁から3番・青木の打球を三塁・ピレラが一塁へ悪送球。二、三塁と好機を広げられて4番・村上に逆転の2点適時打を許した。
三回に西川、松山の適時打で1点のリードを奪ったが、四回無死一塁で先発のK・ジョンソンが西浦にスライダーを左翼ポール際に運ばれる逆転2ランを浴びた。5回7安打4失点(自責点3)の左腕は今季初登板から2連敗。来日6年目で初めて開幕から2連敗を喫したK・ジョンソンは「きょうは、もう話さない」とイライラをあらわにした。

引用元 https://news.yahoo.co.jp/articles/03b658d7253a0a6a6728364bf76929e53b76303a

引用元 https://news.yahoo.co.jp/articles/03b658d7253a0a6a6728364bf76929e53b76303a
【広島カープ】ジョンソン「今日はもう話さない」
2試合連続の負けにも信頼は変わらない。広島のクリス・ジョンソン投手(35)が1日のヤクルト戦(神宮)に先発し、5回4失点(自責3)とピリッとしなかった。
K・ジョンソンは今季初登板だった6月23日の巨人戦に続いて2敗目。それでも佐々岡真司監督(52)は「(5回の降雨による38分間の)中断もあって、エラーもあったなかで5回までしっかりと集中力を切らさずにやってくれた」と責めず。

引用元 https://news.yahoo.co.jp/articles/3fd38cce8c50b91a96c23c871bf18ace9ecc86ea
K・ジョンソンは今季初登板だった6月23日の巨人戦に続いて2敗目。それでも佐々岡真司監督(52)は「(5回の降雨による38分間の)中断もあって、エラーもあったなかで5回までしっかりと集中力を切らさずにやってくれた」と責めず。

引用元 https://news.yahoo.co.jp/articles/3fd38cce8c50b91a96c23c871bf18ace9ecc86ea
【広島カープ】K.ジョンソンが4回無失点の好投!
○ 広島 8 - 1 阪神 ●
<6月9日・マツダスタジアム>
広島のクリス・ジョンソン投手が9日、マツダスタジアムで行われた阪神との練習試合に先発登板。4イニングを投げて被安打1、与四球1で無失点と好投した。
前回登板の6月2日と同じく阪神と対戦した左腕は、立ち上がりから安定感抜群。サンズに四球を与えた2回、近本に内野安打を許した4回は、ともに後続を遊ゴロ併殺で打ち取り、いずれも打者3人で攻撃終了。二塁を踏ませない好投でスコアボードにゼロを刻んだ。 昨季までは主に石原慶幸とバッテリーを組んできたが、この日は會澤翼とのコンビで4回無失点。最速145キロの速球とスライダー、チェンジアップのコンビネーションが光り、わずか47球という省エネピッチングだった。 また、この日は二軍で調整を続けてきた今村猛と中崎翔太が一軍復帰。今村は7回に登板して1回1四球無失点、中崎は8回に登板して打者3人を11球で三者凡退と、いずれもゼロ封ピッチングで復帰登板を飾った。

![]()
引用元 https://news.yahoo.co.jp/articles/cd87e47ae75939d4adedca27c8957f1b9212cf0f
前回登板の6月2日と同じく阪神と対戦した左腕は、立ち上がりから安定感抜群。サンズに四球を与えた2回、近本に内野安打を許した4回は、ともに後続を遊ゴロ併殺で打ち取り、いずれも打者3人で攻撃終了。二塁を踏ませない好投でスコアボードにゼロを刻んだ。 昨季までは主に石原慶幸とバッテリーを組んできたが、この日は會澤翼とのコンビで4回無失点。最速145キロの速球とスライダー、チェンジアップのコンビネーションが光り、わずか47球という省エネピッチングだった。 また、この日は二軍で調整を続けてきた今村猛と中崎翔太が一軍復帰。今村は7回に登板して1回1四球無失点、中崎は8回に登板して打者3人を11球で三者凡退と、いずれもゼロ封ピッチングで復帰登板を飾った。

引用元 https://news.yahoo.co.jp/articles/cd87e47ae75939d4adedca27c8957f1b9212cf0f
【広島カープ】ジョンソンと會澤のバッテリー!貫禄の3回1安打0封4K
「練習試合、阪神3-2広島」(2日、甲子園球場)
広島のK・ジョンソン投手(35)が2日、打者11人に対して54球を投げ被安打1。3回を無失点に抑え、4三振を奪った。
1軍の対外試合では3月7日の西武戦(マツダ)以来となる先発。直球は140キロ台だったが、変化球をうまく織り交ぜながら阪神打線を打ち取った。「コントロールは良かった。ゾーンに投げられていた。ばらつきもなかった。久しぶりの対外試合で体はシーズンと違う感じでしたが、全体としては良かった」と自身の投球内容に及第点を与えた。
開幕に向けて、「通常通り、登板に向かいながらコンディションを調整していきたい」とさらに状態を上げていく。

引用元 https://news.yahoo.co.jp/articles/dccc089dea91370c6df86dd467a0e84ddcc1af49
広島のK・ジョンソン投手(35)が2日、打者11人に対して54球を投げ被安打1。3回を無失点に抑え、4三振を奪った。
1軍の対外試合では3月7日の西武戦(マツダ)以来となる先発。直球は140キロ台だったが、変化球をうまく織り交ぜながら阪神打線を打ち取った。「コントロールは良かった。ゾーンに投げられていた。ばらつきもなかった。久しぶりの対外試合で体はシーズンと違う感じでしたが、全体としては良かった」と自身の投球内容に及第点を与えた。
開幕に向けて、「通常通り、登板に向かいながらコンディションを調整していきたい」とさらに状態を上げていく。

引用元 https://news.yahoo.co.jp/articles/dccc089dea91370c6df86dd467a0e84ddcc1af49