広島カープブログ

広島カープのまとめブログです!試合速報、日程、選手、グッズ情報など広島カープに関連する情報を配信していきます!

    グッズ

    ssd160473548114256

    広島は15日、14日の阪神戦でプロ初完封勝利を挙げたドラフト1位・森下暢仁投手(22)=明大=の記念Tシャツを時間限定発売することを発表した。



     商品名は「森下暢仁プロ初完封勝利Tシャツ」で価格は3000円(税込)。サイズ展開はS・M・L・O(XL)となっている。 販売受付日は、16日(日)12時~14時でホームページ時間限定受付を実施。16日(日)10時~16時までは、マツダスタジアム内グッズショップで時間限定受付を行う。  森下は14日の阪神戦で今季4勝目。無四球で相手の先発全員から12三振を奪い、両リーグ新人投手最速で完封勝利を達成していた。

    262376-2362-1-2442-pcg


    引用元 https://news.yahoo.co.jp/articles/99a805789abca23cd86032aa185cc2f5712a5c20

    広島は27日、26日のDeNA戦でプロ初安打を放った大盛穂外野手(23)の記念Tシャツを期間限定で発売することを発表した。

    価格は3000円(税込)でサイズ展開はS/M/L/O(XL)。28日(火)の正午から14時まで、ホームページで時間限定受付を行い、マツダスタジアム内グッズショップでは、同日11時から8回裏終了まで受付。詳細は球団公式グッズショップのホームページにて。

    20200618-00804957-fullcount-000-6-view


    引用元 https://news.yahoo.co.jp/articles/0f54949d5ce3dbaf5879bb75c5dfd7ef6c9798b3

    広島は29日、ドラフト1位・森下暢仁投手(22)=明大=のプロ初勝利を記念したTシャツを発売すると発表した。右腕は2試合目の先発となった28日の中日戦で8回2/3を9安打3失点と好投し記念星を手にした。  価格は3000円(税込)。受付はホームページが30日の正午~7月1日の10時まで。マツダスタジアム内グッズショップが30日の10時~16時まで。購入数量に制限はない。

    i-img1200x1200-1556785764dktf1b538609



    引用元 https://news.yahoo.co.jp/articles/c85c7248906489e045033ff604cf7f087b75882f

    広島は26日、堂林翔太内野手(28)が25日の巨人戦(東京ドーム)で1121日ぶりのホームランを放ったことを記念したTシャツを、期間限定で発売することを発表した。

    20200626-00000022-dal-000-3-view




    引用元 https://news.yahoo.co.jp/articles/0c2b8dd1056d7689119042cff697c81412320456

    広島は20日、19日のDeNA戦で大瀬良大地投手(29)が172試合目でプロ初本塁打をマークしたことを記念し、期間限定でTシャツを販売することを発表した。

    価格は税込み3000円でサイズはS、M、LOの4サイズ。販売受付期間は21日正午から14時までの期間限定。枚数に制限はなく、広島東洋カープ通信販売のみの購入が可能となっている。  Tシャツには試合後のインタビューで話した「いつかホームランを打ちたかった」というコメントがプリントされている。


    kayama-1



    引用元 https://news.yahoo.co.jp/articles/ad96a79e52e4874196a3e2697668be3dcd0322ba

    CWknzjQUYAErCqq

    images

    カープファンの皆さま、2020年あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いします。

    新年があけてだいぶ経っておりますが、マツダ・大野両練習場で合同自主トレがはじまるこの1月半ばにやっと年が明けたなと感じるタイプです。


    そんなわたしの新年といえば、お節にお雑煮、カープ選手会ゴルフに佐々岡氏の釣り番組、カープ選手出演のCMの新バージョン探し、田中広輔福井優也のへやのみ(ラジオ)、などが定番となっていますが、今年は新たなコンテンツを取り入れてみました。

    そう、新年ならではの福袋、もちろんカープの福袋!2種類のカープ福袋をゲットできたので、気になる中身を細かくご紹介したいと思います。

    まずは、『ゆめタウン』の福袋です。紙袋で隠れて「中は何が入ってるのかなー?」な昔の福袋とは違います、『袋』自体が使えるやつ!

    白のキャンパス地に赤と黒の持ち手がかっこいい大きなトートバッグにそれらは入って並んでおります。さらに、中身も全て店頭で紹介済み。1万円も納得して出せるんですね。

    それでも帰って開けて見るのにワクワクするのだから、福袋マジックってなんだかすごいと感心しちゃいました。



    引用元 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200124-00010002-jsportsv-base

    CWknzjQUYAErCqq

    このページのトップヘ