
1: 10人目の野手 21/02/05(金)12:13:37 ID:16f
なんで全員ブチ壊れてもうたんや?
2: 10人目の野手 21/02/05(金)12:15:41 ID:IQR
優勝争いしたせいで投げすぎた
5: 10人目の野手 21/02/05(金)12:21:15 ID:EzR
2010年ヤクルトの中継ぎもだいぶ凄かったけど
3年後には見る影もなかったよな
3年後には見る影もなかったよな
6: 10人目の野手 21/02/05(金)13:36:01 ID:NCR
普通に登板過多やないのか
7: 10人目の野手 21/02/05(金)13:41:53 ID:FKu
UNKOの山から生えてきた中継ぎを他球団が消化してS(スコット)H(塹江)I(一岡)T(高橋)が出来ただけやで
9: 10人目の野手 21/02/05(金)14:01:17 ID:NCR
勝ちを重ねたらイコール勝ちパの登板がかさむってことやからな
15: 10人目の野手 21/02/05(金)14:05:06 ID:47S
ほとんどが先発より能力が低いから中継ぎや
一流打者相手に何年も通じるわけない
一流打者相手に何年も通じるわけない
17: 10人目の野手 21/02/05(金)14:13:20 ID:NCR
>>15
そこは適性の問題が大きいんやないか
多球種持っててスタミナあるならスターターやし
球種少なくても奪三振能力高くて全力投球合ってるならリリーフ
そこは適性の問題が大きいんやないか
多球種持っててスタミナあるならスターターやし
球種少なくても奪三振能力高くて全力投球合ってるならリリーフ
16: 10人目の野手 21/02/05(金)14:11:49 ID:NCR
登板数
年度 今村 中崎 一岡 中田 フラ
2010 *2 ** ** 13 **
2011 54 ** ** *2 **
2012 69 12 *4 27 **
2013 57 17 *9 15 **
2014 17 32 31 66 **
2015 21 69 38 *5 **
2016 67 61 27 *8 **
2017 68 59 59 53 **
2018 43 68 59 15 47
2019 27 36 33 *8 67
2020 *6 *6 19 32 53
通算 431 360 279 244 167
年度 今村 中崎 一岡 中田 フラ
2010 *2 ** ** 13 **
2011 54 ** ** *2 **
2012 69 12 *4 27 **
2013 57 17 *9 15 **
2014 17 32 31 66 **
2015 21 69 38 *5 **
2016 67 61 27 *8 **
2017 68 59 59 53 **
2018 43 68 59 15 47
2019 27 36 33 *8 67
2020 *6 *6 19 32 53
通算 431 360 279 244 167
18: 10人目の野手 21/02/05(金)14:15:03 ID:JS2
何年も投げれる方が凄いってだけやろ
引用元: 【疑問】カープの中継ぎがほんの数年で崩壊した理由
コメントする