
679: 10人目の野手 20/09/05(土)17:57:16 ID:Ez.jh.L15
まあ選手層考えるならなるだけリリーフを守る采配は分からんでもないな
やりすぎ感は否めないが
やりすぎ感は否めないが
684: 10人目の野手 20/09/05(土)17:59:16 ID:hV.ps.L3
日本は中6だからメジャーよりもっと大事に使えるわけですけど…
なんでわざわざ他球団や他所のマイナス挙げてまで擁護するかねえ
辞めろなんて言っとらんのに
なんでわざわざ他球団や他所のマイナス挙げてまで擁護するかねえ
辞めろなんて言っとらんのに
685: 10人目の野手 20/09/05(土)17:59:27 ID:0X.aw.L3
リリーフ潰れたから今の惨状があるってこと覚えとんやろか中継ぎ酷使民は
686: 10人目の野手 20/09/05(土)18:00:08 ID:hV.ps.L3
今の惨状は現場のリリーフ酷使じゃなく編成の問題の方が大きいやろ
688: 10人目の野手 20/09/05(土)18:01:09 ID:MF.it.L13
中崎今村一岡潰れてなければまだマシなシーズンにはなったね
3連覇してないだろうけど
3連覇してないだろうけど
690: 10人目の野手 20/09/05(土)18:02:23 ID:xp.cx.L8
>>688
3連覇は戦力を燃やして、暗黒への影との引き換えとしたものってことなんじゃないかね
3連覇は戦力を燃やして、暗黒への影との引き換えとしたものってことなんじゃないかね
691: 10人目の野手 20/09/05(土)18:03:15 ID:Nx.j5.L13
巨人すら第二次原の三連覇後はなかなか酷かったからな
況やカープをや
況やカープをや
692: 10人目の野手 20/09/05(土)18:03:59 ID:MF.it.L13
緒方の3連覇はあれでかなり中継ぎに気を使ってたと思うのよね
694: 10人目の野手 20/09/05(土)18:04:47 ID:V2.jh.L3
身の丈にあった勝ち方を、戦力に持続性を
695: 10人目の野手 20/09/05(土)18:04:56 ID:dt.jt.L22
FA補強の選択肢がない以上助っ人が重要になるよね
スットコされたらお手上げや
スットコされたらお手上げや
697: 10人目の野手 20/09/05(土)18:06:00 ID:uq.jt.L11
正直安定して2位3位よりは3連覇のして10年Bクラスの方がワイはいい
まあまた25年暗黒になる可能性もなくはないけどさ
まあまた25年暗黒になる可能性もなくはないけどさ
698: 10人目の野手 20/09/05(土)18:07:09 ID:Nx.j5.L13
身の丈なんていい出したら資金面で劣る我々は口が裂けても優勝なんて言えないですわね
口をつぐんで端っこで埃食べて辛うじて生きるしかない
口をつぐんで端っこで埃食べて辛うじて生きるしかない
699: 10人目の野手 20/09/05(土)18:08:35 ID:gU.j5.L24
身の丈なんてのはあきらめるためのそれっぽい言い訳でしょ
あきらめる時やあきらめさせる時以外に使うか?w
あきらめる時やあきらめさせる時以外に使うか?w
701: 10人目の野手 20/09/05(土)18:10:11 ID:hV.ps.L3
身の丈論はどうでもいいがある程度の戦力は維持しないと楽しみな若手も伸びにくいぞ
702: 10人目の野手 20/09/05(土)18:12:00 ID:V2.jh.L3
あの戦力を灰にした三連覇が問題だとおもんだけどな
706: 10人目の野手 20/09/05(土)18:14:37 ID:nf.it.L21
>>702
三連覇という大きな結果が出てるからいいんじゃない?
上にも出てたけど第二次原政権の巨人見てても3連覇で戦力が灰になるのはある程度やむを得ん
ほんの少し黄金期を伸ばすために3連覇が2連覇になってもいいなら別だけどワイは嫌だな
三連覇という大きな結果が出てるからいいんじゃない?
上にも出てたけど第二次原政権の巨人見てても3連覇で戦力が灰になるのはある程度やむを得ん
ほんの少し黄金期を伸ばすために3連覇が2連覇になってもいいなら別だけどワイは嫌だな
703: 10人目の野手 20/09/05(土)18:12:48 ID:dt.jt.L22
光あるところに影あり
引用元: 【こいせん】【雑談・議論】カープ【sage進行】137
コメントする