759: 10人目の野手 20/10/25(日)18:36:29 ID:h7.gd.L26
苑田のプロフェッショナル今見返してる
打者を見るポイント三振
「三振していいことはないが三振の仕方タイミングがあって思い切り振りきれるかどうか。当てにいったスイングとか当てたヒットとかは全然対象にしない。フルスイングして三振したほうがあと1回見てみようかなという気になる」
打者を見るポイント三振
「三振していいことはないが三振の仕方タイミングがあって思い切り振りきれるかどうか。当てにいったスイングとか当てたヒットとかは全然対象にしない。フルスイングして三振したほうがあと1回見てみようかなという気になる」
763: 10人目の野手 20/10/25(日)18:37:19 ID:JC.26.L14
うちのスカウトは惚れた選手を推せっていう方針らしいが恋は盲目ともいうからね…まあでも人の力を見極めるなんて簡単な仕事では無いよな
768: 10人目の野手 20/10/25(日)18:38:02 ID:pk.be.L9
>>763
指標だけで成功するとは限らんからな
指標だけで成功するとは限らんからな
766: 10人目の野手 20/10/25(日)18:37:25 ID:K4.re.L17
大会で重要視するのは成績はもちろんだけど
一番はプレッシャーに負けずにいつも通りの動きが出来てるかどうか?とかだっていうしな
一番はプレッシャーに負けずにいつも通りの動きが出来てるかどうか?とかだっていうしな
770: 10人目の野手 20/10/25(日)18:39:42 ID:Tq.ck.L42
独自路線で2位指名してるけどそれで成功したかと言われると微妙やねんな
777: 10人目の野手 20/10/25(日)18:41:17 ID:pk.be.L9
>>770
薮田、宇草次第ちゃう
薮田はタイトルホルダーだしまぁ当たりと見ていいやろうけど、こっからもう一花咲かせれば文句なしやろうし
薮田、宇草次第ちゃう
薮田はタイトルホルダーだしまぁ当たりと見ていいやろうけど、こっからもう一花咲かせれば文句なしやろうし
771: 10人目の野手 20/10/25(日)18:39:46 ID:xG.4p.L2
指標とかデータは見ない
見るのは投手なら球速
コントロール…
見るのは投手なら球速
コントロール…
772: 10人目の野手 20/10/25(日)18:39:56 ID:K4.re.L17
考えてみたら中学くらいからずーっと追ってる選手が
ドラフト候補にまでなってくれて
自分のチームが獲得するかどうか?って瀬戸際なら推しまくるよね
それぞれの選手をずーっと見て来たスカウトが各球団におるって思うと
ドラフト会議って別れの方が多いんだよな....感慨深いもんがある
ドラフト候補にまでなってくれて
自分のチームが獲得するかどうか?って瀬戸際なら推しまくるよね
それぞれの選手をずーっと見て来たスカウトが各球団におるって思うと
ドラフト会議って別れの方が多いんだよな....感慨深いもんがある
778: 10人目の野手 20/10/25(日)18:41:26 ID:iG.tc.L29
>>772
縁がなかった候補生と別れた後は入団させたり世話した選手とも別れなきゃいけないし
スカウトは別れの悲しみが多いねぇ
縁がなかった候補生と別れた後は入団させたり世話した選手とも別れなきゃいけないし
スカウトは別れの悲しみが多いねぇ
774: 10人目の野手 20/10/25(日)18:40:09 ID:h7.gd.L26
投手はコントロールは内野手の動きを見る
サインが決まってピッチャーが振りかぶるときに
野手が一歩二歩移動するというのは
このピッチャーはコントロールがいいんだなと。
全然守備位置変えないはボールがそこにこないからどこにくるかわからないから
移動できない
サインが決まってピッチャーが振りかぶるときに
野手が一歩二歩移動するというのは
このピッチャーはコントロールがいいんだなと。
全然守備位置変えないはボールがそこにこないからどこにくるかわからないから
移動できない
775: 10人目の野手 20/10/25(日)18:40:23 ID:G0.re.L17
やっぱり緒方と田村が二大有能スカウトか?
松本とかも隠れ有能なイメージ
松本とかも隠れ有能なイメージ
780: 10人目の野手 20/10/25(日)18:41:39 ID:K4.re.L17
>>775
松本以外は担当地域の問題もあると思うで
松本に関しては松本じゃなければ獲れなかったってのは結構おるが
松本以外は担当地域の問題もあると思うで
松本に関しては松本じゃなければ獲れなかったってのは結構おるが
781: 10人目の野手 20/10/25(日)18:42:03 ID:G0.re.L17
>>780
大盛がいい例やね
大盛がいい例やね
783: 10人目の野手 20/10/25(日)18:42:18 ID:JC.26.L14
最近は部長の白武と近藤の案件が少ない気がするな
784: 10人目の野手 20/10/25(日)18:42:39 ID:pk.be.L9
東北から全然とってないからなぁ
786: 10人目の野手 20/10/25(日)18:43:07 ID:sw.a1.L8
>>784
レイラ…
レイラ…
789: 10人目の野手 20/10/25(日)18:43:19 ID:iG.tc.L29
>>784
レイラとミキヤくらいか、今いる最近取った子だと
レイラとミキヤくらいか、今いる最近取った子だと
785: 10人目の野手 20/10/25(日)18:42:44 ID:iG.tc.L29
本当社会人からもクラブからも誘いのない選手を育成とはいえ推挙したよなあw
788: 10人目の野手 20/10/25(日)18:43:17 ID:G0.re.L17
近藤は元々少ないな、樹也とレイラと持丸にかかっとる
790: 10人目の野手 20/10/25(日)18:43:19 ID:pk.be.L9
結果2年目で一軍で活躍しとるし大成功よね
791: 10人目の野手 20/10/25(日)18:43:37 ID:iG.tc.L29
持丸くんも道産子だったわね
引用元: 【こいせん】【雑談・議論】カープ【sage進行】193
コメントする