今村猛
【広島カープ】カープの中継ぎがほんの数年で崩壊した理由
【広島カープ】中崎、一岡、今村・・・彼らにかかる今年の期待度
【広島カープ】石原貴規と中村祐太の話。石原は奨成より早く一軍定着するかも ?
【広島カープ】あんなに解説で偉そうに言ってて廣瀬の能力ひどかったな
【広島カープ】3連覇を支えたリリーフ陣の現在地
【広島カープ】身の丈にあった勝ち方を、戦力に持続性を
【広島カープ】宇草、2軍戦でサイクル安打達成
◇ウエスタン・リーグ 広島10-10阪神(2020年8月9日 由宇)
広島のドラフト2位・宇草がウエスタン・リーグ、阪神戦(由宇)でサイクル安打を達成した。
「1番・左翼」で先発。初回先頭で西純から左中間への三塁打、2回には右翼線への二塁打を放つと、6回には福永から中前適時打。そして、9回先頭で浜地から右翼席に2軍戦初アーチを放り込み快挙達成となった。

引用元 https://news.yahoo.co.jp/articles/d6cc643ba573044dc1dffcbfdf2761734eac09d8

引用元 https://news.yahoo.co.jp/articles/d6cc643ba573044dc1dffcbfdf2761734eac09d8
【広島カープ】ヒース、古巣広島へ復帰か?
【広島カープ】元ヤクルト監督が語る、カープの弱点
13日に放送された『ショウアップナイタープレイボール』に出演したショウアップナイター解説者の真中満氏は、広島のリリーフ陣について言及した。
16年からリーグ3連覇したときには中崎翔太をはじめ、今村猛、一岡竜司、フランスアなどリリーフ陣が安定していた。リーグ3連覇を支えた救援陣がピリッとせず、現在は8回・塹江淳哉、9回・菊池保則で逃げ切る試合が増えてきているが、“勝利の方程式”という部分で苦労している印象だ。
真中氏は「中継ぎ以降、特に8回、9回ですよね。誰かでてこないといけない状況ですよね」と指摘する。